昨年は高学年が優勝を飾った曽根杯ですが、今年も第2回大会が北部体育館剣道場で開催されました。颯志会は高学年の人数が少ないので、今年は非常に厳しい戦いが予想されます。しかし、低学年は経験値こそ少ないですが、そこそこ動ける子どもがそろっています。
午前中は4年生以下の低学年の試合です。静岡市内の8チームが参加しました。颯志会は、去年低学年の部で3位でしたが、今年はどうだったでしょうか。
開始式の前の準備運動では、なかなか気合が入っています。先日行われた市民大会の相手も出場していますよ。
予選リーグは4チームの総当たり戦。2位以内で決勝トーナメント進出です。なんとか2位で勝ち上がり、決勝トーナメントに進むことができました。
どこ打ってるのかな?なかなか一本にすることができなかった子どももいますが、大将のみろくは元気いっぱいでした。昨晩の予言通り、予選から勝ち続けています。
決勝トーナメントでもするするっと勝ち進み、決勝では予選リーグで負けた新運館と再び対戦です。
かんすけ、みろくコンビ、圧巻です。2年生のまさきも頑張りました。代表戦に持ち込み、今日絶好調のみろくがチームに勝利をもたらしました。おめでとう。
まじめなバージョンも、、、光が幻想的な雰囲気を醸し出してる?
午後は高学年の試合です。静岡市内+αの11チームが参加しました。
今年も優勝カップを持って帰るぞ~と思っていたら、足を引きずる一人の少年が入口から現れました。
おいおい、昨日の稽古で足を痛めたって~どうするんだ~~子どもたちも試合の前からなんとなく敗戦ムード。僕が、私が、あさひの分も、、、って思ってほしいけどね。団体戦なんだから、、、
予選リーグは3チーム中2チームが決勝トーナメントに進めます。チャンスはありました。が、1勝1敗で残念ながら予選リーグ敗退です。
相手を考えて試合をしないとばっこり打たれます。リーグ戦では何があるかわかりませんので、負けないこと、一本を取られないことを考えましょうね。どうすれば打たれてしまうか、わかったかな?1つ1つ学んでいきましょうね。
試合の結果です。
来年は忘れ物を取りに戻ってきましょうね。低学年の子どもたちは、火曜日にメダルを持ってきてください。
大剣会の皆様、大会の準備から運営まで、どうもありがとうございました。
みんなの笑顔が素敵です♪