top of page
検索

令和元年稽古納め

  • 執筆者の写真: kj
    kj
  • 2019年12月26日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年12月28日

今日は令和元年最後の稽古で、紅白戦を行いました。インフルに罹患してしまった子どももいましたが、年長さんから中学3年生までの子どもたちが紅白のチームに分かれ、勝利をめざし全力で?戦います(もちろんインフル患者たちは欠席しましたよ)。


6年生のひまりとゆうとがキャプテンになり、自分のメンバーを選びます。うまい具合にだいたい同じような力関係になりましたね。

上級生が下級生の面倒を見ながら、アップを行います。気持ちを一つにできたかな?

試合は僅差で紅チームの勝ちでしたが、、、もっと打ち合ってほしかったね。


試合の後はご褒美が、、、(大石先生、どうもありがとうございました。)

お菓子はしっかり持って帰ってましたが、竹刀など、商売道具を置き忘れたりしないでくださいね、U村兄弟。


令和2年も頑張っていきましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ホームページ引っ越しのお知らせ

2018年から使ってきたこちらのサイトですが、容量がいっぱいになり、更新が難しくなってきました。 そこで、新ホームページを作成しましたので、今後はそちらをご利用ください。

 
 
 

Comments


bottom of page