top of page
検索

初・二段審査会

  • 執筆者の写真: kj
    kj
  • 2019年6月9日
  • 読了時間: 2分

養浩館で開催された昇段審査に中学生5人が挑みました。実技は大丈夫だとは思いますが、形と学科が、、、ちゃんと復習してくれたかなぁ~

こちらの心配をよそに、全員無事合格でした。

(ひなたの写真は撮れませんでした。ごめんなさい。)

中学生から剣道を始めたとしても、順調に成長していけば中学3年生で二段を取得することができます。私の時代、中学生は初段までしか取得することができず、どれだけ実力があったとしても、二段の受検資格は中学生には与えられませんでした。今の方が段を取得しやすいと感じるかもしれませんが、目標をもってしっかり取り組まなければ成果は得られませんよ。

これで、中学生は中体連に向けてシフトチェンジです。あと3週間、さらなる厳しい稽古に取り組みましょう。私のところにかかってきなさい( ´∀` ) 

小学生の昇級審査も今月末にあります。いつも基本についてうるさく言っていますが、基本を身につけることができれば将来的に成長します。その時だけ直せたとしても、自分の体にしみついていなければ意味がありません。意識しないでもできるように、何度も同じことを繰り返しましょう。各自の努力が実を結びます。

Strike while the iron is hot!! やらなければならないときにやれることを一生懸命やりましょう。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ホームページ引っ越しのお知らせ

2018年から使ってきたこちらのサイトですが、容量がいっぱいになり、更新が難しくなってきました。 そこで、新ホームページを作成しましたので、今後はそちらをご利用ください。

 
 
 
bottom of page