北部体育館で開催された上記大会に参加しました。たくさんの仲間たちも応援に来てくれました。
このところ毎週のように試合がありましたが、今回こそは入賞したいですね。今日の監督はまる監督です。
あまり動きは良くありませんでしたが、1、2回戦は無事勝ち抜くことができました。この勢いで、鍾念道場にも一矢報いたいところ、、、残念!1-2で負けてしまいました。ここ最近競った試合で負けていますよね。どうしてかな~。先週までの試合の反省を生かしたかな?
おいおい、だいぶ遠いよ。怖がって遠くから打っても届きませんよ。自分の打てる間合いを考えなくっちゃ。
中心を攻めて、間合いを詰めて、相手が反応したら面や小手に飛び込む。一で打つ。相手が出てきたら応じ技を繰り出す。剣道は対人競技です。相手の様子を見ながら、攻撃のパターンを考えよう。前に出るときも単調な技ばかりではだめ。表から中心を攻める、竹刀を払う、竹刀に乗る、裏に回す、剣先を相手の左目につける、小手より下げる、など、竹刀操作方法も様々。応じ技は3つぐらい自分の得意技にしようね。そうすれば、前に出ることがそれほど怖くなくなります。
試合後の反省会です。先生の言葉が心に響きましたか?試合後は思い思いに過ごしていたようです。
君たちは、何を今、みつめているの?
自分と対戦した相手がどのような剣道をするのか確認するだけではなく、自分が次対戦するとしたらどのように攻撃するか、いろいろイメージトレーニングすることが大切ですね。それを行っていけば、次の対決までに必ず成長できるはずです。
ちなみに次の試合は9月です。どのように変化するのか、、、we will seeですね。
大丈夫かなぁ~ 心配だなぁ~ 君も試合に出るかもよ。。。
そちらの3人組も大丈夫?
葵区の代表チームで参加していたちーちゃんは優勝を勝ち取りました。やったね!
来年は颯志会チームのメンバーとして参加です。副将のポジションを予約しましたので、よろしくお願いします。
いや~今日も暑かった。審判している際、足がつりそうに、、、脱水症状?熱中症?お茶ばかりではなく、塩飴なども必要ですね。